-
*白鷺の残羽*<スパイラライト/インド>
¥13,000
【白く幻想的、稀少なドゥルージースパイラライト】 昔海だった場所で採掘される、巻貝の化石がカルセドニー化した稀少鉱物の化石化シェルです。約一億年以上前の白亜紀中期頃に形成された巻き貝が、長い時を経て海だったとされるインドの地域で採掘されています。 ふいに舞い立つ白鷺が残す羽。どこへ飛び立ったのか一枚の羽に思いを馳せ光を纏う白鷺をイメージして仕立てました。 スパイラライトはドゥルージーの物が人気があり、こちらは中に細かな水晶が形成されたドゥルージーのタイプです。貝殻の内側の水晶が光を反射してキラキラと煌めく様はとても幻想的です。全体的に白っぽくより柔らかな印象を受けます。 360度楽しめるデザインに仕上げました。 《サイズ》H 65mm × W 28mm × D 26mm 《産地》インド 《素材》アーティステックワイヤー 金銀 ◆ネックレスは別売りです。 ご購入時のオプションよりネックレスチェーンをお選び頂けます。 《石の状態について》 輸送等様々な要因でついたと見られる細かなキズやクラック、結晶やルース表面にキズや汚れに見えるようなインクルージョンや成長線などがある事がございます。自然にできた物、大きく魅力を損なっていないと思われる物を使用していますが感じ方には個人差がある為、ご購入前に写真等で必ずご確認をお願い致します。状態によっては返品に応じかねる場合がございます。完全にキズなどがない物をお求めの場合はご購入をお控え頂く事をお勧めいたします。気になる事がございましたら詳しくご案内させて頂きますので、お気軽にお問い合わせ下さいませ。 ・(写真でご確認下さい) 《製品について》 ・ワイヤーは銅線に特殊な技術でコーティングを施した高品質なアーティスティックワイヤーを使用しています。 ・天然石を使用しているため、欠けやクラック、内包物等ある場合がございます。 ・本製品に使用しているワイヤーはアレルギーに対応した物ではありませんので、ご確認の上でのご購入をお願い致します。 《お取り扱いについて》 ・強い力を加えますと破損やワイヤーから石が外れる可能性がありますのでご注意下さい。 ・使用後は柔らかい布等で優しく汗などを拭いていただけますと長くお使い頂けます。 ・ワイヤーは水等で傷む可能性がありますので水場でのご利用はお控え下さい。 ・石によっては直射日光での退色や水分による錆、乾燥によるヒビ等出る場合がございますので、直射日光の当たらない場所で保管してください。 ・お使いのパソコンやスマートフォンなどの環境により、実物と色味が違って見えることがございます。 *ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー* 《鉱物情報:スパイラライト》 和名/スパイラライト 英名/Spiralite 化学組成/Sio2 硬度/7 スパイラライトは、約1億年前のインドが 海だったところで採取されており、中生代 白亜紀に形成されたものです。 貝殻が化石になり、二酸化ケイ素が染み込む事で 表面の貝殻がカルセドニー化し、個体によっては 結晶化して水晶がたくさん付いているものあります。 現在のところではインドが原産のものが多く、 希少価値が付いた価格で取引されている珍しいものです。 *ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*
-
*太古の貝殻* <スパイラライト>
¥8,800
【太古の貝殻】 昔海だった場所で採掘される、巻貝の化石が 瑪瑙化した鉱物です。 スパイラライトはドゥルージーの物が人気があり ますがこちらは、色合いが独特でとても魅力的。 男性的なかっこいい外見にも見えます。 耳をすませば、貝殻の記憶が聞こえてくるかも しれません。 《サイズ》 H 60mm × W 25mm × D 25mm ◆ネックレスは別売りです。 ご購入時のオプションよりネックレスチェーンをお選び頂けます。 《石の状態について》 輸送等様々な要因でついたと見られる細かなキズやクラック、結晶やルース表面にキズや汚れに見えるようなインクルージョンや成長線などがある事がございます。自然にできた物、大きく魅力を損なっていないと思われる物を使用していますが感じ方には個人差がある為、ご購入前に写真等で必ずご確認をお願い致します。状態によっては返品に応じかねる場合がございます。完全にキズなどがない物をお求めの場合はご購入をお控え頂く事をお勧めいたします。気になる事がございましたら詳しくご案内させて頂きますので、お気軽にお問い合わせ下さいませ。 ・ポイント部分等に欠けが見られます(写真でご確認下さい) 《製品について》 ・ワイヤーは銅線に特殊な技術でコーティングを施した高品質なアーティスティックワイヤーを使用しています。 ・天然石を使用しているため、欠けやクラック、内包物等ある場合がございます。 ・本製品に使用しているワイヤーはアレルギーに対応した物ではありませんので、ご確認の上でのご購入をお願い致します。 《お取り扱いについて》 ・強い力を加えますと破損やワイヤーから石が外れる可能性がありますのでご注意下さい。 ・使用後は柔らかい布等で優しく汗などを拭いていただけますと長くお使い頂けます。 ・ワイヤーは水等で傷む可能性がありますので水場でのご利用はお控え下さい。 ・石によっては直射日光での退色や水分による錆、乾燥によるヒビ等出る場合がございますので、直射日光の当たらない場所で保管してください。 ・お使いのパソコンやスマートフォンなどの環境により、実物と色味が違って見えることがございます。 *ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー* 《鉱物情報:スパイラライト》 和名/スパイラライト 英名/Spiralite 化学組成/Sio2 硬度/7 スパイラライトは、約1億年前のインドが 海だったところで採取されており、中生代 白亜紀に形成されたものです。 貝殻が化石になり、二酸化ケイ素が染み込む事で 表面の貝殻がカルセドニー化し、個体によっては 結晶化して水晶がたくさん付いているものあります。 現在のところではインドが原産のものが多く、 希少価値が付いた価格で取引されている珍しいものです。 *ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*